
こどもの皮ふ
小児科ならではの視点で、お子さんに優しい治療を心がけています。スキンケアのポイントや日常生活での注意点など、ご家庭でのケアも丁寧にサポートいたします。お子さんの肌に関するどんなお悩みも、どうぞお気軽にご相談ください。
こどもの皮ふトラブルと予防
-
皮ふトラブル
お子さんの皮ふは大人に比べて薄く、思春期まで性ホルモンの分泌が始まらないため、皮脂の量も少ないです。そのため、唾液や排泄物、食べ物、泥汚れ、細菌やウイルスなどの外からの刺激によって、皮膚トラブルが起こりやすくなっています。
-
予防
さまざまな汚れを丁寧に拭き取ったり洗い流したりしたあとに、しっかり保湿をすることで、皮膚のバリア機能を保ち、皮ふトラブルの予防につながります。
皮ふトラブルが起きた際はできるだけ早めに対処し、継続して治療することが大切です。お子さんの皮ふについて気になることがあれば、ぜひお早めにご相談ください。

LeMonこどもクリニック
3つの特徴
-
1
患部の写真を残し、
状態を客観的に見守り続けますクリニックを受診する際に、医師が前回の状態をしっかり覚えているか、不安に感じることはありませんか?
当クリニックでは、皮ふの状態をできるだけ正確に把握するために、保護者の方のご理解をいただき、カルテに写真を記録しています。また、お子さんの皮ふで気になる点があれば、日常的に写真を撮っていただくと、診察時にとても役立ちます。
-
2
「塗り薬がなくなったら」ではなく、
次回の受診時期を決めます「塗り薬がなくなったら来てください」と言われることが多くありませんか?
アトピー性皮ふ炎などで定期的に通院していると、「塗り薬がなくなったら来てください」と言われることが多いと思います。その場合、症状が改善していないのに薬を使い続けたり、逆に良くなっているのに薬を塗り続けたりすることがあります。
当クリニックでは、塗り薬の使い方や期間を考慮し、次回の受診時期をお伝えしています。その場で次回予約もできますし、予定が不確定な場合でも、おおよその時期をご提案させていただきます。 -
3
専門機関での診断・治療が必要な場合は、
適切にご案内いたします専門的な治療が必要な疾患については、適切な医療機関をご紹介いたします。
例えば、レーザー治療が必要なあざや摘除が望ましい水いぼなどについては、専門的な医療機関をご提案し、紹介状を作成いたします。