手の痛みでお悩みの方へ

「手首がジンジン痛い」「指が腫れて動かしにくい」…もしかして使いすぎかな?と我慢していませんか?🤔

実はその手の痛み、思わぬ病気が隠れているかもしれません。LeMonみんなのクリニック市川では、リウマチ専門の内科と整形外科、それぞれの専門医が連携し、手の痛みの原因を突き止め、最適な治療をご提案します。

手の痛みの裏に潜む可能性のある病気
一口に「手の痛み」と言っても、その原因は様々です。

✅関節リウマチ: 特に注意が必要なのが関節リウマチ。
・何もしていなくても手首が痛む
・皮膚の表面ではなく、関節の奥がズキズキと痛む
・痛みに伴い、関節が腫れている
・手だけでなく、足やひざなど複数の関節に痛みがある
・痛みが数週間にわたって改善しないといった症状がある場合は、関節リウマチの可能性を疑いましょう。
免疫の異常によって関節に炎症が起き、放置すると関節の変形につながることもあります。

✅腱鞘炎(けんしょうえん): パソコンやスマホの使いすぎで起こりやすい腱鞘炎。手首を動かすとビリビリと痛みが走るのが特徴です。安静にすることが基本です。

✅ガングリオン: 手首にできるゼリー状のしこりで、多くの場合痛みはありません。「手首の一部だけが丸く膨らんでいる」のが特徴です。

「これはリウマチかも?」と思ったら、リウマチ専門医が詳しく診察、「使いすぎかな?」と思ったら、整形外科医が的確に診断し、リハビリや注射など最適な治療法をご提案します。

手の痛みは、放置せずに早期に原因を特定し、適切な治療を開始することが大切です。気になる症状がある方は、ぜひ一度ご相談ください。

リウマチ専門医と整形外科専門医が
あなたの手の痛みを丁寧に診察します。

ご予約はこちらから!
お電話、LINEからどうぞ
内科でも整形外科からでも診察承ります。

https://le-mon.life/minnaichikawa/

Instagramはこちら↓
https://www.instagram.com/lemon_ichikawa_clinic/

LINEから簡単に予約できます。
LINE Add Friend

 

一覧へ戻る